ベルトスリングとラウンドスリングはどちらも荷物を持ち上げたり運搬するための吊り具ですが、それぞれの規格、種類、素材や用途などの違いがあります。両方の違いを説明します:
ベルトスリングとは:
ベルトスリングとは、吊り作業に使用される柔軟性と耐久性を兼ね備えた吊り具の一種です。主に荷物を安全かつ効率的に吊り上げたり移動させたりするために使用されます。軽量で扱いやすく、金属製の吊り具と比較して荷物や作業者へのダメージが少ないことが特徴です。
1. スリングベルトの規格
スリングベルトの規格は主に以下の要素で分類されます:
- 使用荷重(Working Load Limit, WLL):最大吊り上げ重量。通常は色分けされた帯で示され、各色は特定の許容荷重を表します(例:紫=1トン、緑=2トン)。
- 長さ:作業環境や吊り上げ高さに応じた長さが選択可能。
- 安全係数:一般的に5:1または7:1の安全係数が採用され、強度の信頼性を確保します。
2.スリングベルトの種類
スリングベルトは形状と用途によって以下に分類されます:
- フラットスリング(Flat Webbing Sling)
- 平面状で広い接触面を持ち、荷物を傷つけにくい。
- 端部がアイ(ループ)形状になっている場合が多い。
- エンドレス形スリング(Round Sling)
- 中心に高強度の芯材を持ち、外側は保護カバーで覆われている。
- 柔軟性が高く、不規則な形状の荷物に適している。
- マルチレッグスリング(Multi-Leg Sling)
- 2本以上のスリングを一つの連結金具で繋げたタイプ。
- 重量物や大型設備の吊り上げに使用。
- 特殊用途スリング
- 耐熱スリング:高温環境で使用可能。
- 耐薬品スリング:化学薬品に強い特性を持つ。
3. スリングベルトの素材
主に以下の素材で作られています:
- ポリエステル(Polyester)
- 特徴:耐摩耗性、耐紫外線性が高く、湿気の影響を受けにくい。
- 用途:一般的な吊り上げ作業に適している。
- ナイロン(Nylon)
- 特徴:伸縮性が高く、衝撃吸収性が優れているが、水分や化学薬品に弱い。
- 用途:振動が多い荷物の吊り上げ。
- ポリプロピレン(Polypropylene)
- 特徴:軽量で耐薬品性が高いが、耐熱性は低い。
- 用途:軽量作業や化学薬品を扱う現場。
4. スリングベルトの用途
- 建設業:コンクリートブロックや鋼材の吊り上げ。
- 運輸業:貨物の固定、船舶や航空機の荷物運搬。
- 製造業:機械部品や製品の移動・搬送。
- 倉庫作業:パレットの積み上げ・降ろし作業。
- 特殊作業:化学工場での薬品コンテナの吊り上げや、風力タービン部品の運搬。
5. 選定時のポイント
- 荷重能力:荷物の重量に合わせた安全荷重(WLL)を確認。
- 素材特性:環境条件(湿気、化学薬品、温度)に適した素材を選択。
- 長さと形状:作業環境や荷物形状に合わせた長さ・形状のベルトを選ぶ。
- 安全基準:国際規格(ISO、EN、ASME)や認証(CE、GS)を満たした製品を使用する。
スリングベルトは、正しい選択と使用方法を徹底することで作業効率を高めるだけでなく、作業の安全性も大幅に向上します。
ラウンドスリングとは
ラウンドスリングとは、荷物を吊り上げるために使用される柔軟で高強度の吊り具です。主にポリエステル繊維を芯材として使用し、その芯材を保護カバーで覆うことで耐久性と安全性を高めています。エンドレス形で一体型のデザインを持ち、柔軟性に優れており、荷物を傷つけずに持ち上げることができます。
1. ラウンドスリングの規格
ラウンドスリングは、用途や安全性に応じて以下の規格が定められています:
- 最大使用荷重(WLL: Working Load Limit)
- ラウンドスリングは、色分けされた帯で許容荷重を示しています。
- 紫色:1トン
- 緑色:2トン
- 黄色:3トン
- 灰色:4トン
- 赤色:5トン
- 最大荷重に基づき、安全性を確保。
- ラウンドスリングは、色分けされた帯で許容荷重を示しています。
- 安全係数
- 通常、5:1または7:1の安全係数が採用され、最大荷重を大幅に超える耐久性が設計されています。
- 長さ
- スリングの周長や有効長さは作業内容に応じて選択可能。
- 国際規格
- ISO 4878、EN 1492-2、ASME B30.9などの基準に準拠。
2. ラウンドスリングの種類
- 標準ラウンドスリング
- 汎用タイプで、幅広い作業に対応可能。
- 高強度繊維で製造され、外側は保護スリーブで覆われています。
- 耐熱ラウンドスリング
- 高温環境(最大150℃またはそれ以上)で使用可能。
- 特殊な耐熱繊維と保護カバーを採用。
- 耐薬品ラウンドスリング
- 化学薬品に耐性がある素材で作られ、化学工場や油田で使用。
- マルチレッグラウンドスリング
- 2本以上のスリングを連結して、大型または不安定な荷物を吊るのに使用。
3. ラウンドスリングの素材
- ポリエステル(Polyester)
- 特徴:優れた耐摩耗性、耐紫外線性、水や油の影響を受けにくい。
- 用途:汎用的な吊り作業。
- ナイロン(Nylon)
- 特徴:伸縮性があり、衝撃を吸収するが、湿気やアルカリには弱い。
- 用途:振動を伴う荷物や柔軟性を必要とする作業。
- ポリプロピレン(Polypropylene)
- 特徴:軽量で耐薬品性が高いが、耐熱性は低い。
- 用途:軽量物や化学薬品の取り扱い。
4. ラウンドスリングの用途
- 建設業:建材、鉄骨、コンクリートブロックの吊り上げ作業。
- 運輸業:コンテナ、貨物の固定や積み下ろし作業。
- 製造業:機械設備や精密機器の移動、据え付け作業。
- 造船業:船体部品や大型機器の吊り上げ・据え付け作業。
- 化学工場:薬品コンテナやタンクの吊り上げ。
5. ラウンドスリングを選ぶ際のポイント
- 使用荷重(WLL)
- 吊り上げる荷物の重量に適したスリングを選択。
- 作業環境
- 温度、湿度、化学物質の有無を考慮し、適切な素材を選ぶ。
- スリングの長さ
- 作業に必要な長さを正確に測定して選択。
- 安全基準の確認
- ISO、EN、ASMEなどの国際規格に準拠しているか確認。
- 定期点検
- 使用前に損傷や摩耗の有無を点検し、安全性を確保。
ラウンドスリングは、柔軟性と強度を兼ね備え、幅広い用途に対応する吊り具です。作業環境や荷物に応じて適切なタイプを選び、安全かつ効率的な作業を実現しましょう。
KNKT株式会社については
KNKT株式会社は、高品質な吊り具や荷役用具を専門とするメーカーであり、30年以上にわたり製造と技術革新に取り組んでいます。弊社は、安全性、耐久性、効率性に優れた製品を提供し、様々な産業分野のニーズに対応しています。世界中のお客様に信頼されるパートナーであり、吊り作業や荷役作業の効率と安全を向上させるソリューションを提供します。詳細情報や製品に関するお問い合わせは、ぜひ弊社にご相談ください。